日記

野田凉美さんの個展

今日夕方、一つ取材をしてから….

取材をされました(笑)

久々の京都FM[α-station]。

明日12時半から放送「Fit for My Life」の収録。

DJは、もう15年くらい前からのお付き合いになるでしょうか。私がよく女性誌に登場していた頃(笑)ライターさんとして知り合った高橋マキさん。常に段取りよく、気持ちのいい記事を書いてくださったのでした。このところは、書くだけでなく、このように幅広くお仕事されています。

普段、いかにぴったり時間にはめて公演/講演するか。1分刻みで気を遣っているので、「編集が入るので時間気にせずお話してください」と言われ、勝手が違う….

逆にしどろもどろかもしれませんが(笑)よろしければ、お聴きください。

ラジオで視聴がむずかしい場合は、放送当日夕方5時頃から下記にて聴けるそうです。

http://ei.fm-kyoto.jp/blog/fit_for_my_life/

便利な時代になりました。

 

さて、帰りには、ギャラリー・ギャラリーにて、野田凉美さんの個展「目次展」を見てきました。

素晴らしい!

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kictac/Gallery2/topJp.html

内容がギューっと詰まっているのに、それを感じさせずなんとも軽やか。

お見事!

最近観ることが少なくなった、大人の仕事!です。(なんて、えらそうにスミマセン)

 

軽やか、といえば、月曜から金曜日まで連載された、カメラマン・萩庭桂太「YOURS EYES ONLY」の写真。

http://keitahaginiwa.com/3599/detail

こちらも、撮影から加工まで高い技術が駆使されているのでしょうけれど、それよりなにより、ただただニコっとしてしまうような写真、に仕上げてくださいました。

やはり「アートに不可欠なのはセンスだなあ」と、とても当たり前のことを思った週末でした。

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録