日記

vol.6へ!

昨日のコンサート、無事終わりました。

X_M

ご来聴くださったみなさま、ゲストの藤井里佳さん、曲を提供してくださった作曲家の方々、そしてスタッフの皆さんありがとうございました。

ほっと一息、というところですが、後日『朝日新聞』に批評が載るそうで、ドキドキです。いや、楽しみです、と言っておきましょう(笑)

今回は、上の写真の「木琴とマリンバ」以外に、小さな木琴や

x_mb

バラフォンや卓上木琴なども、使いました。

朝8時半に家からごそっと楽器を出して、リハの後に2回本番。

うちあげビールが美味しかったこと!(深夜までおつきあいくださったみなさま、ありがとうございました・笑)

rika

次回11月16日「今、甦る!木琴デイズvol.6」のゲストは、川口雅行(マンドリン)松本吉夫(ギター)成川昭代(チェロ)のお三方にお願いしています。郷愁を誘う日本の曲から、ショスタコーヴィチなども候補曲。これからプログラムを考えるのが楽しみです。

 

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録