日記

鷲田清一先生学長就任祝賀会

昨日のお悔やみから一転、今日は鷲田清一先生、京都芸大学長就任祝賀会へ!

「学長就任」というと、堅いイメージがありますが、司会はDJのキヨピーこと、谷口キヨコさん。さすが、鷲田さんですね。キヨピーは、大谷大学、鷲田さんの元で哲学を勉強されているそうです。久しぶりにお逢いできてうれしかったです!

washida_

京都市長と京都府知事のご祝辞。となりの府は「市と府」でもめているが、京都はうまく共存していると強調されているのがかわいらしかった(笑)

梅原猛先生ご夫妻、冷泉家ご当主ご夫妻、武者小路千家お家元ご夫妻、金剛流宗家ご夫妻、樂家ご当主ご夫妻のテーブルが「京都やなあ」という感じ。杉本家のお悔やみと、鷲田さんのお祝い、正反対の会ではありますが「京都的」という部分に、どこか相通じるものがありました。双方「型」だけではなく、心のある集いだったと思います。

久しぶりに大学の時お世話になった合田史郎先生ともご一緒させていただきました!「おい、こらっ、ツウザキ!おまえなぁ」と何もしていないのに叱られて?! 嬉しかった(笑)

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録