日記

道義さんの太鼓判。

5月19日(火)、サントリーホール(小)での受賞記念リサイタルが近づいてまいりました。

チラシの裏面には、木琴との出会いを作ってくださった指揮者の井上道義さんが推薦文を書いてくださっています!

michiyoshi

好き「賀茂」。

少ない「鴨」。

は、いうまでもありませんが、誤植ではございません。「賀茂」→賀茂川→京都。「鴨」→家鴨→アヒル好きな指揮者(道義氏の自宅のお庭には家鴨ちゃんがいる)、にかけてあります(笑)

道義氏にも太鼓判を押していただきましたので、がんばらなくちゃ!です。

ピアノは、久々にお願いしました、寺嶋陸也さんです!

当初、西脇千花さんで告知を出しましたが、私のバタバタのせいで行き違いがあり、代わって寺嶋さんにお引き受けいただきました。千花ちゃんファンの皆様ごめんなさい。そして、寺嶋さん、ありがとうございます!

寺嶋さんは、もともとマリンバより木琴がお好きなのだとか。よかった、よかった!

拙著『木琴デイズ』を音楽で巡る、でもそれだけでは面白くないし…と思って組んだら、かなり欲張りなプログラムになりました。平岡の十八番『ラ・クンパルシータ』は野田雅巳さんの新しいアレンジ、これもなかなかカッコイイです!

コンサートの詳細はこちらから。

http://www.hirasaoffice06.com/files/schedule.htm

お時間許せば、是非お出かけください!

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録