日記

鍋展 / 保育園児

ブックカフェ&ギャラリー UNITE

http://www.unite-kyoto.jp

で開催中の、ヨーロッパのお鍋コレクション展「Nabe Quest 2015 : nabe-TEN」をのぞいてきました。コレクターは、画家であり、装幀家であり、文筆家でもある林哲夫さんの奥さま。壁には林さんの絵も展示されておりました。

あまり紹介すると楽しくないので、少しだけ。

フランスのメーカー、ル・クルーゼのお鍋は日本でも愛用者が多いですが、ここには、インダストリアル・デザインの巨匠レイモンド・ローウィ(RAYMOND LOEWY 1893-1986)による「コケル(Coquelle)」など、希少価値の高いものが並んでいます。

nabe_

図録(冊子)も気が利いていてうれしいです!

nabe_b

人のことは言えませんが「夢中で何かを集めている人」って、なんだか可笑しいです(笑)「どうして鍋?!」「えっ、だって鍋!」「ん?鍋」「そう、鍋!!!」みたいな感じです。

展覧会は、30日まで。

ところで昨年から「6才のボクが、大人になるまで。」という映画が話題です。同じキャストで12年間にわたってとり続けたドラマ、です。

otona

で、これとは直接関係ないのですが….(笑)

先週のこと。昨年保育園訪問で知り合いになったかわいい男の子と再会したので、ちょっと口説いてみようかとお手紙を送りました(笑)12年後というと、順調にいけばワタシは還暦を迎え、彼は高校生(笑)保育園気付、本人宛にしておいたのですが、「つうざきむつみさんからお手紙が届きました」とクラスで発表されてしまったらしい。ハハハ、失敗ですね〜

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録