日記

今、甦る!木琴デイズvol.2 終了!

拙著『木琴デイズ』を読んでくださった方に、木琴の時代を「体感」していただく、というシリーズ「今、甦る!木琴デイズ」。vol.1の際、お問合せに「お昼なら行けるのですが」という声があったことを受けて、今回は昼、夜二回公演にしてみました。平日のお昼というのは初めての試みでしたが、蓋を開ければ、夜より昼公演の方が先に席が埋まりました。そういう需要があるということですね。

ゲストを迎えて、トークも交え、休憩無しの90分。ご来聴くださったみなさま、ありがとうございました。昼の部、夜の部、2回来てくださった方が何組かあったのには、感激しました。ゲストのお二方には、2回公演お疲れさまでした!

ハーモニカの和谷さんとの演奏。

Exif_JPEG_PICTURE

和谷さんの妙技に拍手喝采!

トークもさすが関西人。笑いとりますね〜!(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

平林さんのピアノが素晴らしかったという声も多かったです。

次回vol.3は、5月28日に決定です。内容は、検討中。決まり次第お知らせします。

ところで、W受賞だと、取材が殺到するんじゃない?といわれますが、実際は殺到の「さ」という程度です。

今日は、地元京都新聞。ここまで読み込んで来てくださると、感激しますね。

ueda_fusen

記事の掲載が楽しみです!

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録