日記

実演付き講演。

11月2日、水戸芸術館での吉田秀和賞贈呈式では、40分ほどの講演をします。もちろん、受賞作の内容をお話しするのですが、演奏も!ということで、実演付き講演、となりました。

ついつい「せっかくなら」と思ってしまう性格。必ずしもそれがよいとは限らない、とはこれまでの人生で充分学習しているのですが…

でもせっかくなので(笑)鷹羽弘晃さんにピアノをお願いして、4曲ほど演奏します。

これって、関西人独特のサービス精神に通じるものなのでしょうか(笑)

これまでにも何度か賞をいただいたことはありますが、このようなスタイルの贈呈式は初めてなのであたふたしています。祝辞をお願いしたり、パーティーでの乾杯御発声をお願いしたり… まるで結婚披露宴のようですね。披露宴の経験はないので、たまにはこういう機会もありがたいです(笑)

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録