日記

小ざさの羊羹

Exif_JPEG_PICTURE

お花と葉っぱとろうそくで飾られた「羊羹」にナイフをいれているのは、三歳の私です。

三歳の誕生日は、ケーキでなく羊羹。「プレゼントは何がいい」と尋ねられ「梅干し!」と応えたというと、なんともウソっぽいだけに、この写真はなかなかの存在意義があります(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

「三つ子の魂百まで」と言いますが、私は三歳の頃からこんなキャラでした。なんだか楽しそうです…. う〜む。

2004年に上梓した拙著『通崎好み』(淡交社)にこれらの写真が載ってから、よく羊羹をいただくようになりました(笑)

先日頂戴した羊羹。

Exif_JPEG_PICTURE

東京は、吉祥寺駅前の「小ざさ」というお店。この羊羹は一日限定150本、夜明け前から行列ができ、開店前に整理券が出払うほどの人気商品なのだそうです。

木炭を使った手練りの羊羹とのこと。こくがあるけれどあっさりとした味わい。やわらかくてとてもやさしいお味でした。3本いただいたので、1本はしばらく熟成させています!

再来月は、47歳の誕生日です。誰か「プレゼントは何がいい」と尋ねてくれないかな(笑)

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
7月13日よりチケット発売開始!

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録