日記

須田剋太と通崎姉妹

このところ、うちにある洋画家・須田剋太さんの作品に関心を持ってくださる方と出会う機会が続き、嬉しい限り。

こんな展覧会を企画したのは、1998年のことでした。自分で「通崎姉妹」と書くのもなんですが…. おねえちゃんと私、なんで….(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

小磯良平さんなら、こんなかわいらしく書いてくださるのに、なんだかやっぱり須田剋太に惹かれる通崎家です(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

よく見ると、私、一緒の着物を着ているんですが、描く方によって随分印象が変わりますね。

このブログで紹介しようと思いつつ、あまりに素敵にご紹介くださったため照れくさくて書きそびれていたのですが(笑)清野恵里子さんも『ミセス』3月号、連載「清野恵里子のきもの歳時記」で、うちの須田作品について触れてくださいました。

そのページの写真。本、司馬遼太郎『街道をゆく』と、その挿絵を担当した(1971年〜1990年)須田剋太画の、二月堂絵馬。

Exif_JPEG_PICTURE

近々その、うちにある須田剋太作品を全て揃えて、みなさんに見ていただく機会が出来そうです!

 

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 9月11日チケット発売開始

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録