日記

山崎股八。

所属事務所ヒラサ・オフィスの四元嬢によると、私にお仕事をご依頼くださる方は、個性的な方が多いそうです(笑)

今、やりとりしているご依頼主は、私のところにもお手紙をくださるのですが、いつも巻紙に毛筆です。

Exif_JPEG_PICTURE

だぁ〜っと長いのが、2枚くらい。

とっても雅な風情ですが、内容は、基本的に事務連絡です!

宛名のところに「天使突抜王」とあるのですが、これは「てんしつきぬけのきみ」とでも読めばいいでしょうか(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

洒落てますね。たしかに、個性的です!

毎回思いを詰め込んでくださるようで、うれしいです。

ところで、この方は正真正銘の達筆ですが、私は乱筆。

この間、友達に言われました。

不在通知に「山崎股八」と書いてあったので、誰かと思ったらつうざきさんだった、と。

え〜〜〜っ、山崎股八????

と思ったのですが、自分でもよく見ると、そう読めました(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

さすがに、股八は衝撃的でした。

股八に間違えられないよう、最近、宅急便など不在通知がはいる可能性のある荷物には、きっちり名前を書くことにしています(笑)

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録