日記

NHK短歌

明日は東京で、Eテレ「NHK短歌」の収録。

着物を選んで、帯は、コレ。随分モダンな柄ですが、昭和の初めのものです。

Exif_JPEG_PICTURE

歌を詠むのではなく、ゲスト出演です(笑)お気に入りの短歌と尋ねられ「あれ!」と思いついたので、お引き受けしました。

帯締めいれた、帯留めいれた、帯揚げ入れた、草履もいれて、足袋もいれて、たぶん忘れ物はないはず。行くところがNHKなので、まぁ忘れ物してもお借りできそうではありますが(笑)

梱包完了。宅急便、さまさま!です。

Exif_JPEG_PICTURE

 

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録