日記

競馬必勝祈願?!

かわいい馬の絵のお皿を見つけました。

Exif_JPEG_PICTURE

なんでもない、大正時代と思われる印判の小皿ですが、馬の横には打ち出の小槌がついております!

競馬必勝祈願の小皿でしょうか。

明治40年頃から「勝馬投票券」があったようですし、そうだったとしてもおかしくありませんね。

Exif_JPEG_PICTURE

で、真ん中にいらっしゃるお方は、どなたでしょう?

打ち出の小槌からすると、大黒さんですが、大黒さんって袋さげてませんでしたっけ?

えびすさんだと、釣り竿もっていますし。

いまいち持ち物に謎が残りますが、よさそうな方ではあります(笑)

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録