日記

海沿いの街へ

まだまだ30度予想の京都ですが、さすがに秋のシーズン到来、という感じです。

先週末は、久しぶりの舞鶴へ。

海と接していない京都市内に暮らしていると海をみただけで、テンションが上がります。

そして、今日はこれから気仙沼へ。

明日は、ゼロ歳からの子どもさんを対象としたミニコンサート。

明後日は、一般向けの公演です。

詳しくは、下記URLをご覧ください!

https://www.ms-ins-bunkazaidan.or.jp/concert-information/1066-20250921/

現地では、東日本大震災の遺構も見せていただく予定です。

心して演奏に臨みたいと思います。

海鮮のいろいろも楽しみです。

このところは、それに備えて肉と野菜を中心に過ごしておりました(笑)

「洋食なかご」のビフカツ。

それにしても、気仙沼は、朝夕20度を下回るようです。

慌てて長袖を出しました!

昨日、木琴の集荷は、ヤマトの<しゅうたさん>。

いつも段取りよく、気持ちよく運搬してくださるので、しゅうたさんに集荷してもらうと、演奏も上手くいきそうな気がします(笑)

気仙沼には、うちの長屋のリノベーションを手伝ってくれた、元樹くんがいます。

https://www.instagram.com/riaswood311/?hl=ja

久々に会えるのも楽しみです!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/9(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録