日記

区役所にて

久しぶりに下京区役所に行きました。

階段の壁面に、幼稚園児の絵が飾ってあって和みました。

この斬新な岸本めいちゃん(楊梅幼稚園)の「五重塔」。

いいですね〜!

mei

それにしても、幼稚園によって「作風」が違うモノです。

真宗大谷派が経営する由緒正しい「高倉幼稚園」はこんな感じ。水族館に写生に行ったのかな。

takakura

通崎睦美さん出身の「京都市立楊梅幼稚園」は、こんな感じ(笑)先生のセレクトにも自由奔放感がでています!

yobai

まぁ、こんな風に下京区役所も工夫を凝らしてがんばっているのですが、このセンスはどうだろう(笑)

kuyakusyo

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録