日記

ここ数日。

代官山教会でのコンサート。

新型コロナ感染拡大傾向にあり、ちょっとヒヤヒヤな感じでしたが、充分な換気を行い、客席制限のもと、予定通り開催されました。

楽屋にて(青柳さん撮影のワタシ)

なんか、嬉しそうだな〜

お忙しい中、読売家族(→読売新聞読書委員のお友達)、今回作品を演奏できなかったのですが伊左治直さん、などなど聴きに来てくださり、有り難いことでした。コロナと言い出してからお目にかかれていなかった方とも久し振りに会えて、嬉しかった!

バッハ/林光編のインヴェンションは、本当に奥が深い!繰り返し演奏していきたいと思いました。

青柳さん、誘ってくださりありがとうございました!

それにしても、出かける日の京都の大雪、すごかった!

新幹線車窓から。滋賀県あたりでこんな感じ。

名古屋を過ぎて、浜名湖あたりに行くと、快晴。

富士山が綺麗でした。

帰りは、日曜夕方なのに、さすがにガラガラでした。

関係者新型コロナ陽性以降、自粛していましたが、昨夜は久し振りに京都で外食。

ハンバーグ食べて、食後にグラッパ。幸せでした。

あっ、明日の産経夕刊には、代官山教会コンサートのことを書いています。

いろいろぎりぎりですが、滑り込んでいます!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録