日記

温かいもの。

美味しいおかゆの話が出てくる小説、小川糸『ライオンのおやつ』(ポプラ社)を読んでいると(←これ、号泣します….)おかゆが食べたくなりました。

土鍋で炊いてみました。

おかず?!は「いただきもの3種」でした。

昨夜は「高倉」のかぶら蒸し。

暖冬とはいいますが、この季節、やはり温かいものが嬉しいですね。

ところで、うちの近く、堀川松原のレストラン「ボンヌ・ファン」が今日で閉店になりました。20年以上ご夫婦でやっておられたいいお店でした。

このお店の隣は、ホテルが建つといいながら、ずっとこんな空き地になっていて。

昨年は、木屋町五条のカフェ・エフィッシュもなくなったし、まもなくジュンク堂京都店も閉店になるし、寂しいです。

これから先、どんな京都になるのでしょう。

まもなく、京都市長選!

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録