日記

展覧会、演奏会。

なんだか気ぜわしい!と思ったら、今月は締め切りが10本ありました。

そんな中、とても素敵な展覧会を観て、すっきりしました!

ギャラリーマロニエにて、野田凉美展。

3階と4階、別の展示があるので見逃されませんよう。28日まで。

上の階では、野田さんのゼミの学生さんの展覧会。みんながんばっていましたが、さすがに先生との差が大きかった。学生のみなさん、先生より凄くっても、いいんですよ(笑)

で、ぎゃらりぃ思文閣では「山口長男水彩展」。

退院時「展覧会に出かける」が目標の一つだった父が行きたい!という展覧会。私も観たいものだったので、一緒に出かけました。

やさしい娘の献身的な介護により、随分元気になりました(笑)

一つ欲しいものがありましたが…

400万円だったので、さくっと諦めました(笑)

今日の午後は、こちらの演奏会のリハーサル。

チラシがいかにもクラシックな感じでちょっと恥ずかしいですが…

チェロの佐藤響くんに誘ってもらい、ご一緒することになりました。

私の出演は、2部、です!

共演者のみなさんが、いやに礼儀正しい感じ…と思ったら、みなさん20歳ほど年下でした(笑)

今日は、ヴァイオリンの東さんと響くんとトリオの練習。お二人ともが、高校、大学の後輩にあたることもあり、楽しくリハーサル。1時間では無理かな、2時間くらいはかかるかな、と思っていたのですが、気がついたら4時間近く弾いていました。

音楽っていいなー(笑)

 

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録