05
昨日は、第一日曜、東寺のがらくた市。
なぜか早い時間に目がさめたので、出かけました。
上質な革のきれいな形のバッグを見つけました。革用のローションでさっと磨いたら美しくなった!
中もエレガントで、縫製も丁寧です。くさりで繋がれた小さながま口も素敵。
ちょっとしたフランス・アンティーク系のお店にディスプレイされていたなら、ゼロがもう一つ多いでしょう(笑)
おじさんが100円余分におつりをくれたので、お賽銭にしました。
きれいな着物を着たときに使うつもり。
木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)チケット発売中!
木琴 meets チェンバロ 211/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)チケット発売中!
今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演チケット発売中!
最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中
通崎睦美 最新著書
集英社インターナショナルより好評発売中
川本三郎氏選評受賞のことば
杉本秀太郎氏 / 片山杜秀氏選評 (PDF)
各紙/誌に紹介された関連記事一覧
受賞の記事 (PDF)贈呈式の記事 (PDF)