日記

小俣邸のコンサート

昨日は、西国分寺、築300年の古民家・小俣邸でのコンサート。5年ぶりにお邪魔しました。

客席80席ですが、チラシが出来上がる前から予約で満席とのこと。

ピアノは作曲家・当摩泰久さん。そこそこ長いお付き合いになりますが、演奏でご一緒するのは初めてでした。譜めくりさんも、気の利く素晴らしい方でした!

楽しみに来てくださったお客さまが熱心に聴いていただき、嬉しい時間となりました。

前回もそうでしたが、こちらは打ち上げも素晴らしい!

本番前に、手作りのおにぎりがあまりに美味しく3つも食べてしまったにもかかわらず!

手作り燻製の色々。

上に載っているいろいろにも、全てストーリーがあります。

このこんにゃくは、こんにゃくからお家で栽培された手作りなのです!

お揚げさんを焼いて間に何か詰めるなど、簡単なお料理のはずなんですが、どうしてこの味がでるのかなあ。

どれもこれも美味しく、たくさんいただきました。小俣家のみなさま、聴きにきてくださったみなさま、そして当摩さん、ありがとうございました!

しっかり弾いて、しっかり食べて、締め切りの原稿もただいましっかり書けたので!

今日も元気に行ってまいります。

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録