日記

しゅうちゃん。

最近は、露天の市にいっても、あまり買い物はせず、散歩と思って歩き回っています。

朝早く行くと気持ちがいい!

でも、それだけではさみしいので、たまに野菜を買って帰ったり。

岡山産のマッシュルーム、これで100円、安い!

一昨日は、めずらしい電気の傘をみつけました。

大正から昭和初期頃のもの。

自転車柄!業者さんもみたことがないとおっしゃっていました。

買わないけれど、あまりに珍しいので写真を撮らせてもらいました。

さて、話は変わりますが….

今日の午前は五歳児修ちゃんのレッスンだったのですが、明日締め切りの原稿に夢中になっており、時間を忘れていました。

いつも、修ちゃんが来る前には、マリンバの台に高い足を付けておくのですが、今日は来てから慌てて。でも、修ちゃんが手伝ってくれました!

なかなか早い!

幼稚園児でも、ネジや工具が好きなんですね、男の子です。

先日は、新聞にも登場してくれました。

http://www.sankei.com/west/news/170609/wst1706090048-n1.html

どうして、そんなに上手なんかな?と聞くと毎回違った答えが返ってきます。

1,毎日100回練習しているから。

2,歯が抜けたから。

3,背が高いから。

う〜ん、かわいいなあ。

ずっと音楽好きな男の子でいてくれるといいなーと思います。

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録