日記

ラ・ネージュ、そしてお花見。

最近、「あっと言う間に20年!ん、それ以上?!」ということがよくあります。

一昨日、昨日と、13年振りで演奏したラ・ネージュ。

思い返せば、1994年、この新聞記事をご覧になったオーナーの四方有紀さんが「自宅横に『現代の茶室』をコンセプトとして新築したサロンでコンサートをして欲しい」とお手紙をくださったのがはじまりでした。

27歳!!!!

昨日は、この記事を書いてくださった、京都新聞の記者松田規久子さんもお越しくださるなど、嬉しい出逢い、再会がたくさんありました。松田さんは私より1年上なので、お互い20代でしたね、お互い一所懸命でしたね!と。

本当に、京都は狭い!集まった方の中に、1つ、2つではない思いがけない繋がりがあり、書き出すときりがないほど。限定35名ならではの、濃密な時間となりました。お出かけくださった皆さま、共演者のみなさま、そして四方さん、ありがとうございました。なんだか、きちんと生きていかなきゃ、という気になったわたくしでした。

さて、今より10キロ痩せていた27歳の頃は疲れると食欲がなくなりましたが、今は、疲れると…..食べます!(笑)

濃厚カルボナーラ!

お〜、肉!!!

あいにくの雨、さすがに例年よりは人出が少ないように思いますが、桜は懸命に咲いております。

そして、そこかしこで、中国の方がドレス姿で撮影されています!

雨の中をほら!(木屋町通りにて。許可を得て撮影)

こちらにも!

まだ肌寒いから、風邪ひかないといいけれど。

左右のあしらいが効いているのかな。

数年前は絶体絶命に思えた円山公園のしだれ桜も、けなげにがんばっています!

私も頑張ります!

 

 

 

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 9月11日チケット発売開始

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録