日記

生徒さん決定! 

先日の、マリンバ無償貸与付きレッスン生募集の件。

この部屋に通ってこられるのは…

m_x

一番にお問い合わせのあった50代女性に決定しました。

なんと、長崎から!月に1回!!通われます!!!

お嬢さんが関西におられるので、いい口実になるのかもしれませんね(笑)

でも「やるからには、本気で!」と意思表明されておりますので、楽しみです。

第1回レッスンは、神戸で行われるお嬢さんの結婚式の翌日に決まりました(笑)

保育園の園長先生なので、実践に活かせますね!

で、この方と「本当に長崎から来られるんですか????」とやりとりしている間に、もう一件お問い合わせが。その時点で慌てて締め切りました(笑)

今日は(笑)が多いですね。だって、予想外の展開が楽しいので!

4オクターブのマリンバは長崎に行きますが、3オクターブ半のコロムビア・ミヤカワマリンバがありますので、受付番号2番の方にはこの楽器を使っていただくことをご了解いただき、お引き受けすることにしました。

その方は、介護のお仕事をされている、こちらも50代の女性。子どもの頃にマリンバを習っておられたけれどやめてしまわれたとのこと。最近、ボランティアで小さな木琴を弾き始めたけれど上手く手が動かない。そんなタイミングだったそうです。思いがけない出会いが、嬉しいですね!

6月からのレッスンが楽しみです!

お二人の新しい生徒さん、よろしくお願いいたします!

mar_renshu

『マリンバ練習帖』(土肥寿美子作曲・通崎睦美編集)挿絵(谷本天志)より。

あっ、今月発売の『東京人』(都市出版)に、エッセイを書いています。よろしければ、お手にとってみてください。

こちらのイラスト(北村人)も、かわいらしいですね。

tokyojin

 

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録