日記

展覧会の搬入

今日から、展覧会の搬入をしています。

谷本さんと、久々登場の池上まーくんの、完璧な事前準備で展示作業もスムースです。

この壁面に40枚の銘仙着物を展示します。

Exif_JPEG_PICTURE

早くお見せしたいですが、ガマンです。

あっ、アイロンをあててくれているのは、上野裕子ちゃん。通崎センセイにマリンバを習ってしまったばっかりに、こんなバイトまでさせられてしまって….申し訳ないです…..でも、裕子ちゃんは、いつの間にか着付けの資格までとっているのです。いまや音楽に着物に、頼りにしています!

このアンティークの指輪ケースの中に並んだ戸矢崎コレクションも、早くお見せしたいけれどこれが限界です(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

山崎さんのタイルコレクションも写真でみせてしまうわけにいかないので、休憩時間に山崎さんが「アンパンマンのあんパン」をほおばる図。

Exif_JPEG_PICTURE

明日は、9時から着付けの山崎真紀さんに入っていただき、39体のマネキンの着付けです。早くもマネキン勢揃い。

Exif_JPEG_PICTURE

着物と帯、その他小物をセットしてスタンバイしています。

あとは、この子の着物の仕立てが無事届くことを祈るばかりです!

Exif_JPEG_PICTURE

 

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録