日記

「体罰」の想い出。

このところ、新聞には、毎日のように「体罰」の文字が躍っています。

それで、思い出した、ちょっとおもしろい?!話。

以前うちに習いに来られることが決まったとある女性から、初レッスンの前に、こんなメールが届きました。

「通崎先生は非常に厳しいとうかがっていますが、もし体罰があった場合はすぐに辞めさせて頂きます」

いやぁ〜、びっくりしました。一瞬憤慨して、すぐに笑えてきました!

体罰はないですよ。でも、その方には「では、とってもやさしい先生をご紹介します」とお伝えしました(笑)

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録